資格取得・学習方法

【受験者必見】VBA エキスパート Excel VBA ベーシック・スタンダードの試験対策すべきことまとめ

VBA エキスパート Excel VBA ベーシック スタンダード試験対策

 

はじめまして

他の資格試験の試験対策は分かるんだけど、VBA エキスパート ExcelVBA ベーシックやスタンダードの試験対策はどうしたらたらいいの?ほかの資格試験と同じ試験対策でいいの?とお考えの方はいらっしゃいませんでしょう

この資格につい過去問題集が発売されていない、模擬試験が募集されていません。

試験対策は公式の模擬問題と公式HPに載っている公式問題9問をアオテンスキルチェックの「Excel VBA」10問と、幅広い試験範囲対策用に別途、演習問題が必要になります。

この記事を読めば、合格へ向けて試験対策に何をすればよいかや、試験対策を何をどんな順番で行うのかが分かます。

以下に試験対策を順番に「試験対策①~⑥」と記事を作成していますのでご確認ください

試験対策①:公式の問題や別途用意した演習問題を解く、正解・不正解の記録をつける

①まずは

  • 公式の模擬問題 + HP掲載のサンプル9問+ オテンスキルチェックの「Excel VBA」10問を最後まで解く。
VBA エキスパート 演習問題

*公式テキスト付録模擬問題ページより引用

VBA エキスパート 演習問題

*公式ホームページより引用

Excel エキスパート aoten 問題

*アオテンスキルチェックより引用

公式の問題

  • 公式の模擬問題
  • 公式HP掲載の試験範囲準拠しているサンプル問題9問
  • オテンスキルチェックの「Excel VBA」10問

*初心者の方は一度公式テキストを最後まで通読、演習用のマクロを操作をした後に公式の問題を解くと理解が進みます

CBT試験の特徴として毎回試験問題が変わることや試験範囲の広さに対応するため別途、演習問題を用意する。

試験対策として用意すべき演習問題

無料のものはVBA特化サイト、有料のものはキンドル電子書籍や個人で販売されているwebサービスがあります。

問題集・練習問題
  • VBA特化サイト(無料あり)
  • kindle電子書籍
  • Webサービス(多機能なweb問題集)←休止中
  • PCスクールやeラーニングの講座内テキスト

③あとで見返すために、各問題の正解、不正解の記録をつける

④一度③まで終えたら次の「不正解だった問題をテキストで確認する」へお進みください

*PCスクールや通信講座で勉強されていて試験対策の問題が提供されている方は、公式の問題をPCスクールや講座から提供されている問題に、テキストはPCスクールや講座提供のテキストに読み替えて記事をお読みください

試験対策②:不正解だった問題をベーシック・スタンダード各公式テキストで確認する

VBA エキスパート 演習問題 記録表2021年ベーシック学習時の記録です。 〇が正解したところ空欄が間違った問題です。7回目で正解率100%でした

 

  1. 「公式の問題や別途用意した演習問題を解く、正解・不正解の記録をつける」の③作成した正解、不正解の記録から、不正解の箇所だけ公式テキストで確認・復習する
  2. その際回答を不正解だった問題が「理解できていなかったのか」、「理解をできていたが覚えていなかっただけか」確認する
  3. 理解ができていない問題は、度理解できるまで公式テキストで確認や、必要に応じてほかの分かりやすい教材で確認しましょう
  4. 理解はできていたが覚えていなかった問題については出題が選択肢問題や穴埋め問題が多いので正確な記憶への定着が必要です。 隙間時間にすぐに見返せるスマホアプリや小さめなノートなどにまとめましょう←苦手箇所克服のツールの作成」の章で詳しく説明します」

*公式テキストの内容が分かりにくいと感じる方へ

私は公式テキストで初めて勉強した時に、図やイラストが少なく分かりにくいと感じました。勉強がはかどらない場合合は写真などを多用したわかりやすい参考書や、動画での学習もご検討ください。 *私も途中から追加で動画学習しています

ベーシック・スタンダード各公式テキストを確認しても分からない箇所がある場合の質問先

VBAエキスパート 試験対策 質問先

*特に勉強していて分からないことがない方はと次の章へおすすみください。

問題を解いている中でどうしてもわからないところというのは出てくるかと思います。その時は一人で悩まず込まず質問するタイミングです。

どこに質問したらいいかわからない方もいらっしゃると思います。以下に無料・有料の質問先をまとめましたのでご確認ください。

【無料の質問先】

  • 知り合いや、会社のVBAに詳しい人に聞く
  • Yahoo!知恵袋、OK WAVE、教えてgooなどの質問サイト
  • VBA特化サイトで質問する
  • ネットリサーチで解決する…etc
  • 無料の質問先をおススメしたい方

・予算がかけられない、多少時間に余裕がある方向けです回答が頂けたら相手の時間を割いてもらっていますのでできちんとお礼の言葉を伝えましょう

【有料の質問先】

  • ココナラなどでスキル提供サイトで技術がある人に聞く
  • PC スクールやe-ラーニングで講師に聞く

有料の質問先をおススメしたい方

・予算がある程度ある方、効率よく勉強したい方は有料のものをおススメします。

試験対策③:公式の問題や別途用意した演習問題を解く、正解・不正解の記録をつける→テキストで確認を繰り返す

VBAエキスパート 試験対策 模擬問題 演習問題 

  1. 再び「公式の問題や別途用意した演習問題を解く、正解・不正解の記録をつける」へ戻り、問題を解き、各問題の正誤表をつける→誤った問題、理解できなかった問題を教材で確認するを繰り返し試験前にはすべて理解し回答できるようにする
  2. スタンダード受験者は公式の問題以外に問題集を調達し繰り返し解く
  3. 合わせて、スキマ時間をつかって次の章で紹介する苦手箇所克服のツールで苦手を克服しましょう

試験対策④:苦手箇所克服の試験対策ツールを作成する

VBAエキスパート 試験対策 模擬問題 演習問題 私は学習中に理解はできているけども覚えられない箇所がいくつかありました。また仕事や他の用事なので学習期間が空いてしまう、まとまった学習時間が取れないということもありました

対策としてスキマの時間に確認す苦手箇所や理解はしているけども、覚えられない、繰り返し確認する必要がある箇所などをまとめたツールを作成しました

このツールには公式の問題には出題されなかったけども、本番では出題させそうな範囲までカバーしましょう。

私は画像にある情報カードというものに書き込んでスキマ時間に確認していました

作成時の注意点は

  • 各用語のスペルミスがないか ←試験で失点になります
  • 大文字、小文字の区別
  • 半角スペースの有無
  • 「.」ドットと「,」カンマの区別を明確にする

は試験で間違いやすい箇所ですのでご注意下さい

今見ると試験前に作成した私のまとめツールは注意点が反映されていませんこれでは試験でいい点はとれません。反面教師として確認いただければ幸いです。

*スキマ時間に確認するものですのでご自身が確認しやすく、持ち運びが楽なものであれば、googleキープやエバーノートといったスマホアプリや、単語帳などでも問題ありません

試験対策⑤:スキマ時間に試験対策ツールを確認する

①スキマ時間を活用してツールを確認する

私はまとまった学習時間が取れない時もありましたので、通勤時や自宅でのスキマ時間などに知識の定着のために情報カードを見返していました。1日10分程度の時間があれば見返してました。

②余力がある方向け・・・動画ながら学習

これはプラスアルファで勉強されたい方へお勧めとなりますが、運動中や通勤時に画面は見ずに動画を音声のみでながら学習していました。

動画の視聴もスキマ時間の学習にはおすすめです。

動画ながら学習のコツは

  • 理解しているところは倍速で聞く・見るあるいは飛ばす
  • 苦手な箇所は通常の速度でじっくり聞くまた画面を見る
  • 広告のない動画学習サイトUdemyや書籍付録の動画が時短になります

おすすめの動画は以下の通りです。

 

・Youtube、Udemyどちらも章の構成・順番がほぼ同じ公式テキストに準拠した内容となっていておすすめです。

試験対策⑥:試験日までに用意した問題を全て理解する

Fully understand the content of the exam

試験日までには用紙した問題はすべて理解し解けるようして試験にのぞみましょう。

また試験日は即日の予約はほぼできませんので8~9割程度正解しできるようになった頃がちょうどいいタイミングです。・・・図の青枠くらいのタイミング *調査時期2021年

残りの1~2割は試験日まで全て理解して回答できる状態で試験をむかえましょう・・・8~9割正解の青枠からすべて正解の赤枠まで公式の問題を4回で到達しています。目安としてご活用ください。

【補足】公式の問題や別途用意した演習問題を解く、正解・不正解の記録をつける対策をどこまでやりこむかについて

・・・この試験は合格点が平均7割で合格できる試験です。これを意識し公式問題を参照し出題されそうな箇所、苦手箇所を洗い出ししっかり対策しましょう

私自身はベーシックで勉強時間を120時間以上と使い過ぎてしまったので、

今後受験される方にはあまり対策しすぎても時間が無駄になってしまうのでご参考にしてください

スタンダードのみ必要な試験対策

対策はベーシックと試験対策は同じです。

ただし、試験の難易度がかわります、それに対する対策は以下の通りです

スタンダード対策… 

  • 直接語句を入力し解答する問題が増えるので、語句のスペルを正しく覚える
  • エクセルのテーブルや、セルの検索、フィルター、並べ替えの各機能がわからない場合おさらいや、確認が必要

*ここまでが勉強時間で遠回りした私が考える試験対策ですべきことその順番です

それでも模擬試験・過去問題集で勉強したい方へ

以前は誰でも申し込める模擬試験の募集や過去問題は発売されていましたが現在、模擬試験の募集や過去問題の発売はされているは以下のPCスクールの講座となっています。

 

試験対策まとめ

試験対策は以下のとおりです

①~⑥までをきちんと準備できれば合格が近づきます特に⑥の公式の問題を理解することが重要です

VBA エキスパート Excel VBA ベーシック スタンダード試験についてを解説 Standard Exam
【まとめ】VBA エキスパート Excel VBA ベーシック・スタンダードって何?試験の情報や試験対策、難易度、過去問について解説!Excelのマクロ・VBAの認定資格VBAエキスパート Excel VBA ベーシック、スタンダードにとは何かや、どんな勉強方法、勉強時間、試験内容なのか各種データや転就職・人事評価されるかについて分かるようにまとめて説明しています!...

調査時期2024年1月

*今後調査時期から内容や価格等、情報が変わる可能性がございます。最新の情報はリンク先やwebサイト等よりご確認をお願いします。
本文中の画像等は参照先の各ページより引用させていただいております