Excel VBA ベーシック 模擬問題 模擬試験

Excel VBA ベーシック 模擬問題 第4章 第19問

VBAの演算子に関する説明として、間違っているものを選択肢より一つ解答しなさい。

 

1.演算子は数値の計算するための記号や文字であり、文字列の操作は行わない。

 

2.演算子には、算術演算子、比較演算子、論理演算子、代入演算子などの種類がある。

 

3.算術演算子は、数値の計算を行う演算子であり、算術演算子を表す記号や文字には+、-、*、/、\、^、Modなどがある。

 

4.比較演算子は、値の比較を行う演算子であり、記号や文字にはIs、Like、=、<、>、<=、>=、<>などがある。

 

正解 1

 

解説

【4章 VBAの構文】

【演算子とは何か、演算子の種類】

 

●演算子とは演算子前後の数値を計算処理をしたり、文字列を結合する時に使用する記号や文字のことです。

 

【コード解説】

VBAの演算子に関する説明として、間違っているものを一つ解答しなさい。

 

1.演算子は数値の計算するための記号や文字であり、文字列の操作は行わない。

 

誤り。

 

演算子は数値の計算する他、文字列連結演算子では文字列を結合を操作するための記号や文字のことです。

文字列連結演算子:&、+

 

2.演算子には、算術演算子、比較演算子、論理演算子、代入演算子などの種類がある。

 

正しい。

 

演算子には、算術演算子、比較演算子、論理演算子、代入演算子や文字列連結演算子などがあります。

 

3.算術演算子は、数値の計算を行う演算子であり、算術演算子を表す記号や文字には+、-、*、/、\、^、Modなどがある。

 

正しい。

 

算術演算子は、数値の計算を行う演算子であり、記号や文字には+、-、*、/、\、^、Modななどがあります。

 

4.比較演算子は、値の比較を行う演算子であり、記号や文字にはIs、Like、=、<、>、<=、>=、<>などがある。

 

正しい。

 

比較演算子は、値の比較を行う演算子であり、記号や文字にはIs、Like、=、<、>、<=、>=、<>などがあります。