以下の選択肢はデバッグモードに関する説明である。
誤っているものを、選択肢の中から1つ解答しなさい。
1.エラー発生後デバッグモードに移行するかどうかは、エラーのダイアログボックスでユーザーが選択できる。
2.エラーが発生してもデバッグを行わないときはエラーのダイアログボックスの終了ボタンをクリックする。
3.デバッグモードになると、実行後の行が黄色くハイライトとなる、マクロが一時停止状態になる。
4.デバッグモードの目的はミスの修正を行うことである。
正解
【 ① 】3
解説
【10章 デバッグ】
以下の選択肢はデバッグモードに関する説明である。
誤っているものを、選択肢の中から1つ解答しなさい。
1.エラー発生後デバッグモードに移行するかどうかは、エラーのダイアログボックスでユーザーが選択できる。
正しい。
エラーが発生した際に表示されるダイアログボックスで、ユーザーは「デバッグ」ボタンを選択してデバッグモードに移行するか、「終了」ボタンを選択してデバッグを行わないかを決めることができます。
2.エラーが発生してもデバッグを行わないときはエラーのダイアログボックスの終了ボタンをクリックする。
正しい。
「終了」ボタンをクリックすると、エラーが発生した状態でデバッグせずにVBAの実行が停止します。デバッグモードに移行しない場合にはこのボタンを使用します。
3.デバッグモードになると、実行後の行が黄色くハイライトとなる、マクロが一時停止状態になる。
誤り。
実行される前の行が黄色くハイライトされ、そこでマクロの実行が一時停止します。デバッグモードでは、次に実行される行がハイライトされるため、この説明は不正確です。
4.デバッグモードの目的はミスの修正を行うことである。
正しい。
デバッグモードの主な目的は、コードにエラーやミスが発生した際に、それを特定し修正するためです。ユーザーはコードの一部を確認し、問題箇所を修正することができます。