Excel VBA ベーシック 模擬問題 模擬試験

Excel VBA ベーシック 模擬問題 第2章 第8問

 

VBEの起動やマクロの記録のショートカットキーに関する説明として、

正しいものを選択肢から1つ解答しなさい。

 

1. VBEの起動はショートカットキーの「Alt」+「F9」キーで行うことができる。

2. マクロの記録ダイアログボックスのショートカットキーは、Ctrlキーと半角あるいは全角のアルファベットで登録できる。

3. VBEの起動は、ショートカットキーの「Alt」+「F10」キーで行うことができる。

4. マクロの記録ダイアログボックスのショートカットキーへは、Ctrlキーと半角小文字と半角大文字のアルファベットを登録できる。

 

正解

4

解説

【第2章マクロ記録】

[ショートカットキー]

VBEの起動はショートカットキーの「Alt」+「F11」キーで行うことができる。

マクロの記録ダイアログボックスのショートカットキーへは、Ctrlキーと半角小文字、

半角大文字のアルファベットで登録できマクロのショートカットキーとなります。

 

Ctrl + 半角小文字で登録したショートカットキーがマクロに割り当てられます。

あるいは」Ctrlキー+Shiftキー+半角大文字の組み合わせでショートカットキーを登録することもできます。

 

VBEの起動やマクロの記録のショートカットキーに関する説明として、

正しいものを選択肢から1つ解答しなさい。

 

1. VBEの起動はショートカットキーの「Alt」+「F9」キーで行うことができる。

誤り。

VBEの起動はショートカットキーの「Alt」+「F11」キーで行うことができます。

 

2. マクロの記録ダイアログボックスのショートカットキーは、Ctrlキーと半角あるいは全角のアルファベットで登録できる。

誤り。

マクロの記録ダイアログボックスのショートカットキーは、Ctrlキーと半角小文字と半角大文字のアルファベットで登録できます。

 

3. VBEの起動は、ショートカットキーの「Alt」+「F10」キーで行うことができる。

誤り。

VBEの起動はショートカットキーの「Alt」+「F11」キーで行うことができます。

 

4. マクロの記録ダイアログボックスのショートカットキーへは、Ctrlキーと半角小文字と半角大文字のアルファベットで登録できる。

正しい。

マクロの記録ダイアログボックスのショートカットキーは、Ctrlキーと半角小文字と半角大文字のアルファベットで登録できます。

Ctrl + 半角小文字で登録したショートカットキーがマクロに割り当てられます。

あるいはCtrlキー+Shiftキー+半角大文字の組み合わせでショートカットキーを登録できます。