Excel VBA ベーシック 模擬問題 模擬試験

Excel VBA ベーシック 模擬問題 第7問  5章-1

次の文書は変数の型指定文字についての説明である。

空欄に入る適切な語句を解答しなさい。

 

【 ①  】はオブジェクトを格納できる型指定文字である。

【 ② 】は日付、時刻を格納できる型指定文字である。

 

正解

【 ① 】object 【  ② 】date

解説

【5章 変数と定数】

Objectはオブジェクトを格納できる型指定文字です。

Object型はブック、シート、セル、範囲などのVBAで扱うオブジェクトを格納できるデータ型です。

Dateは日付、時刻を格納できる型指定文字です。

格納可能な範囲:

日付:西暦100年1月1日 ~ 西暦9999年12月31日

時刻:00:00:00 ~ 23:59:59

型指定文字を表にまとめると以下のようになります。

変数の型 型指定文字 格納可能データ
文字列型 String 文字列
バリアント型 Variant どのようなデータでも対応可能
ブール型 Boolean TrueあるいはFalse
バイト型 Byte 整数 0~255
整数型 Integer 整数 -32,768~32,767
長整数型 Long 整数 -2,147,483,648~2,147,483,647
単精度 浮動小数点数型 Single 負: -3.4×10 (38乗)~ -1.4×10(-45乗)

正:1.4×10 (-45乗)~ -1.8×10 (38乗)

倍精度 浮動小数点数型 Double 負:-1.8×10 (308乗)~ -4.0×10(-324乗)

正:4.9×10 (-324乗)~1.8×10 (308乗)

日付型 Date 日付:100年1月1日~9999年12月31日

時刻:0:00:00 ~ 23:59:59

オブジェクト型 Object 各種オブジェクト