以下のコードは、Accessの画面再描画をオフにするものです。空欄に当てはまるメソッドとして最も適切なものを選択し解答しなさい。
Sub Exam1()
DoCmd.【 空欄① 】 False
'処理を記述
DoCmd.【 空欄① 】 True
End Sub
1.Beep
2.Echo
3.SetWarnings
4.Hourglass
正解
2
解説
【6章 DoCmdオブジェクト】
【Echoメソッド】
●Echoメソッドは、画面の再描画のオン/オフを切り替えるために使用されます。
【コード解説】
以下のコードは、Accessの画面再描画をオフにするものです。空欄に当てはまるメソッドとして最も適切なものを選択し解答しなさい。
Sub Exam1()
DoCmd.Echo False
’Echoメソッドの引数にFalseを指定して、マクロ実行中に画面を再描画しないようにする。
' 処理を記述
DoCmd.Echo True
’Echoメソッドの引数にTrueを指定して、マクロ実行中に画面を再描画するように戻す。
End Sub
1.Beep
誤り。
Beepメソッドは警告音を鳴らすためのものです。
2.Echo
正しい。
Echoメソッドは、画面の再描画のオン/オフを切り替えるために使用されます。
3.SetWarnings
誤り。
SetWarningsメソッドはシステムメッセージの表示のオン/オフを切り替えるためのものです。
4.Hourglass
誤り。
Hourglassメソッドはマウスポインタを砂時計表示に変更するためのものです。