次のコードはオートフィルターをかけた後、行を構造化参照を使ってテーブルのデータ部分を特定し、特定したデータを含むデータ行全体を削除するマクロである。空欄に入る適切な語句を解答しなさい。
Sub Exam1()
Range ("テーブル1") .AutoFilter 2, “800”
Range("テーブル1【 ① 】"). EntireRow.【 ② 】
Range("テーブル1").AutoFilter 2
End Sub
正解
【 ① 】[#data]
【 ② 】delete
解説
Range("テーブル1 [#Data]")でデータ部分のみを指定する。
フィルター後、特定した行を含むデータ行全体含むデータ行削除ですので絞り込んだ、行全体の EntireRowで指定してDeleteメソッド削除する。
構文:指定セル.Delete
[コード解説]
Sub Exam1()
Range("テーブル1").AutoFilter 2, "800"
' テーブル「テーブル1」の2列目にオートフィルターを設定し、"800"の値を持つ行を絞り込みます。
Range("テーブル1[#Data]").EntireRow.Delete
' 構造化参照[#Data]を使用して、テーブルのデータ部分を特定します。
' 絞り込まれた行全体を削除します。
Range("テーブル1").AutoFilter 2
' オートフィルターを解除します。
End Sub
スポンサーリンク
スポンサーリンク