Access VBA ベーシック 模擬問題 模擬試験

Access VBA ベーシック 模擬問題 ① 第31問 9章

SQLに関する説明として、最も適切なものはどれか。以下の選択肢より1つ解答しなさい。

 

1.AccessのVBAコードを記述するための統合開発環境(IDE)である。

2.リレーショナルデータベースにおいて、データの抽出、操作、定義などを行うための仕組みや言語のことである。

3.Webページを作成するために用いられる、マークアップ言語の一種である。

4.Accessのフォームやレポートのレイアウトを設計するためのツールである。

 

 

正解

2

解説

【9章 SQL基礎】

【SQLとは何か】

リレーショナルデータベースにおいてデータを自由に抽出し、操作するための仕組みや、データベースを操作をする言語を表しています。

 

SQLに関する説明として、最も適切なものはどれか。以下の選択肢より1つ解答しなさい。

 

1.AccessのVBAコードを記述するための統合開発環境(IDE)である。

誤り。

SQLはデータベースを操作するための言語であり、VBAコードを記述する環境ではありません。

2.リレーショナルデータベースにおいて、データの抽出、操作、定義などを行うための仕組みや言語のことである。

正しい。

SQLは、データベースからデータを自由に抽出し、操作するための仕組みのことです。またデータベースを操作をする言語を指します。

Webページを作成するために用いられる、マークアップ言語の一種である。

誤り。

Webページ作成に用いられるのはHTMLなどであり、SQLではありません。

Accessのフォームやレポートのレイアウトを設計するためのツールである。

誤り。

フォームやレポートのレイアウト設計はデザインビューなどで行います。